【参加者全員に!?】ウェルカム会豪華景品の中身はこれだ!

こんにちは!
くまてんの営業番長さゆりんです。
ウェルカム会本番まで、残り10日と迫って参りました。
どうせただのオンラインママ会でしょ?と思っているアナタ。
そんなアナタに、ウェルカム会の裏側を少しお披露目したいと思います。(ニヤリ
くまてんが誇る転入ママウェルカム会は、従来沢山の地元企業様や子育てを頑張るママを応援する企業様たちに支えられています。
コロナが蔓延する以前は、

こーーーーーーんな大規模な(多いときは400人超の)対面イベントを執り行っていたものだから、
コロナ禍でもそれに近しい、熊本の魅力を沢山詰め込んだエンターテイメントなイベントが出来ないものかと形になったのが、オンラインウェルカム会なのです。
プログラムの内容は別でお話しているので、そちらを参考頂くとして。
企業様からの協賛品=ママたちへのプレゼントが凄いことになっておりますので、ご紹介させて頂きます。
こんなに貰っていいの!?イベント参加者全員にプレゼント

まずは、オンラインのイベントであってもご参加くださる皆さまと
少しでも対面でお話しできたら。。という想いも込めて
感染症対策を徹底しつつ
熊本の企業様からの手厚いご協賛品を手渡しでプレゼントしちゃいます♪
さあ、どれが入っているかなあ?
キリンビバレッジ株式会社
対面イベントの時から手厚いご支援を頂いているこちらの企業様。
第10回目の節目もママも子どもも嬉しいグッズが盛り沢山!
新商品も要チェック!
大塚製薬株式会社
女性特有のさまざまな健康問題を解決するために
「女性の健康推進プロジェクト」を発足。
女性の美と健康に重要な大豆由来の”エクオール”を含んだ
「エクエルジュレ(タブレット)」で更年期対策を。
有限会社コデラ
すべて問屋価格で購入出来るから基本定価の3割引き!?
別館ベビー館では「エアバギーマイスター」のスタッフが
ベビーカーの選び方・使い方を細やかにフォロー。
ベビーラック・チャイルドシート・Jr.シートを買うと、
車への装着から肩ベルトの調整などもしてくれるから安心。
抱っこ紐の取り扱い点数は県下随一!
専門スタッフが、一人ひとりの生活サイクルに適したものをアドバイスしてくれます。
コロナ禍に嬉しいハンドジェルや抽選で当たるくまモングッズをプレゼント♪
ベネッセおやこの広場
福田病院内にある、ママ(プレママ)たちの憩いの場。
生誕15周年を記念したミニトートが当たるかも!?
定期的に月齢別イベントを開催してるから
イベント最新情報も同封チラシで是非チェックしてみて。
橋本醤油 株式会社
少しでもホッコリした気持ちになってもらえるように、
昔から変わらない味の甘酒をご提供いただきます。
クセがなくて飲みやすい味で、牛乳や豆乳と割ったりしても美味しい♪
岩田コーポレーション 株式会社
手作りと良質な素材にこだわり72年、おいしさと健康をテーマに、昔ながらの米菓子、豆菓子、飴などを製造しています。
農業県・熊本が全国に誇る産物(大豆、もち米、ピーナッツなど)をふんだんに使い、天草の塩、阿蘇の天然水など優れた素材を生かした商品がたくさん!一度食べると病みつきになる美味しさです。
マルキン食品 株式会社
納豆や豆腐などの大豆製品をはじめ、こんにゃくところてん等を製造販売している創業106年の総合食品メーカー。プレゼント商品のHealthyなこんにゃくスイーツ「MOCHIKON(もちこん)」は、授乳中のママも嬉しい!小腹がすいた時の強い味方になりますよ♡
田尻善裕 市議会議員
毛利秀士 一新校区自治会連合会会長
イベント当日のお楽しみ抽選会がこれまた凄い

イベントのエンディングには大抽選会も!
これからの季節にぴったりな景品の数々や有機農産物が当たるかも!?
阿蘇熊本空港ホテル エミナース
ママも嬉しい温泉は、クレンジング効果や保湿効果が期待できる万能美肌の湯。
エミナース農園での、芋掘り体験割引券も♪
こなつ農園
熊本は城南町で「有機JAS栽培」に取り組んでいるお米農家さん。
無化学肥料で愛情込めて栽培されたこなつ米はおいしくって
大人も子どももにっこりでいつも喜ばれています。
くまてんでも定期で共同購入しているくらい人気なんです♪
熊城農園
こなつ農園さんと同じく城南町で育てられたお野菜たち。
熊城さんならではの、熊本の珍しいお野菜なんかもあって
あっと驚かされちゃいます!
熊本のお野菜を体験してみてください♪
まとめ

いかがでしょうか?
コロナ禍でもイベントを楽しみにしている参加者のためにと
様々な企業様からの計らいで豪華なプレゼントをご用意することができました!
熊本は地元企業様をはじめ、地域全体で子育てを応援してくれる街なのです!
是非、イベントに参加して熊本のエネルギーを感じてください。