【ウェルカム会】選べるコンテンツ4つが魅力たっぷりなのです

こんにちは〜
ウェルカム会が楽しみで仕方がない私です(ニッコリ
さて今日は6月23日転入ママウェルカム会
『選べるコンテンツの4つ』
の、ご紹介をしちゃいます。

ご参加の皆様は、是非ここから吟味してみてくださいまし〜
「ウェルカム会って!?私参加まだだけど!?」という方もご安心♡
最新情報へGO
申し込みもカンタンです。
コンテンツ①お子さんと一緒に「英語で音楽遊び」

お子さんと一緒に楽しみたい方へオススメ!
⬇️先生からのコメント
音楽と英語に親子で触れ合いましょう。
私達は、『どれみでABC』の英語担当のはるな先生とピアノ・リトミック担当のひろみ先生です。
どれみでABCは、『英語と音楽は世界共通のコミュニケーションツール』をモットーに親子の絆はもちろん
お子様同士、親御さん同士の絆が生まれる場であるよう、心がけて活動しています。
英語のお歌に合わせて体を動かしたり、お家でもできる簡単な親子ふれあい遊びの紹介や、読み聞かせにチャンツ(一定のリズムに合わせて英語の単語や文章を歌うこと)を取り入れて親子のコミュニケーションを図ります。
コンテンツ②リフレッシュしたいなら「ズンバ」

産後のシェイプアップやリフレッシュしたい方へオススメ!
⬇️先生からのコメント
ボーボーチャンネルでオンラインエクササイズを担当している平岡佳代子です。
ズンバ ZUMBA®は、ラテン系の音楽とダンスを融合させて創作されたダンスフィットネスエクササイズです!
なんと1時間で300~600kcal燃焼すると言われています。
痩せたい方・体力アップしたい方・ストレス発散したい方におすすめです。
オンライン上でも楽しくレッスンが出来るよに、パワフルにレッスンを行っております。
コンテンツ③男の子ママのためのおちんちん講座

男の子のママや、未来のために知っておきたいママにオススメ!
⬇️先生からのコメント
モロッコと日本で助産師をしていたマリアです。
現在は男の子のママをしています。
自分とは違う「男の子の身体」ってどーなってるの?
特に子どものおちんちんってどう扱えばいいんだろう?
どこに聞いたら良いか分からなーい!
今回は0歳から思春期前の男の子の身体と心について、図や動画を使って分かりやすくお伝えしたいと思います。
質問も受け付けますので、なかなか聞けないおちんちんについて楽しく学んでいきましょう♪
コンテンツ④産前産後の姿勢とからだケア

プレママにも、骨盤矯正が気になる方にもオススメ!
⬇️先生からのコメント
熊本バースクリニック専属の理学療法士をしているエリです。
妊娠・出産で、女性の体は大きく変化します。
腰の痛みや肩こりなど、トラブルが出てしまうことも多くありますが、ちょっとした工夫や知識で予防できることもたくさんあります。
今回は産婦人科の理学療法士が産前産後の体をケアする上でとても大切な「姿勢」についてお話ししたいと思います。
少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。
お気軽にご参加ください。
どれにするか迷いますね!!!
私はやっぱり…あれかなぁ(濁し
選べるコンテンツでハッピータイムも過ごしてくださいね♪
それでは。